栄養素の話 食後血糖値の上昇を抑えるおすすめ食材「ブロッコリー」 早いもので、今年も終わろうとしていますね。どんな1年になりましたか? 冬野菜と言えば、お鍋においしい白菜、ねぎ、おでんに美味しい大根などたくさんありますね。 今回は、今が旬の「ブロッコリー」をご紹介します。 ブロ... 2022.12.05 栄養素の話食べ方の工夫食べ物の話
栄養バランス 食品交換表の紹介 ~なにをどれだけ食べたらいいかが書いてある本です~ 糖尿病と言われたけど、なにをどれだけ食べたらいいか分からない・・・。そんな時は糖尿病学会が出している「糖尿病食事療法のための食品交換表」を使うことで、自分でエネルギー計算をしなくて... 2022.09.20 栄養バランス
栄養バランス 上手に主食を選んでいきましょう! 主食とは ご飯・パン・麺類などを指します 主食には、炭水化物が豊富に含まれています 炭水化物は、「糖質」と「食物繊維」から構成されていて その中の「糖質」は身体を動かすエネルギー源となってくれます ... 2021.05.31 栄養バランス
生活習慣 運動をしたいと思っている、そこのあなたへ!【後半】 前回運動の種類をお伝えしましたね! 今回は運動する時の 工夫 や 注意点 についてちょこっとお話しようと思います 私が栄養相談で運動をお話する際にお伝えする工夫の中でよく言うのは 「なるべく食後に運動をする... 2021.04.12 生活習慣