栄養バランス 栄養バランスの良い糖尿病の食事とは?~春の献立付き~ 4月になり桜🌸が咲く季節になりました(^-^)皆さんは、お花見へ行かれましたか?桜🌸を見ながら食べるご飯は絶品ですが、食べ過ぎには注意です(^^)/また、春は出会いの季節でもありますが、それに伴い環境が変わり色々と忙しい季節でもあります。そ... 2023.04.03 栄養バランス
栄養バランス 地中海食とは?特徴を解説!糖尿病やダイエットに効果あり? 「地中海式ダイエット」をご存知ですか?日本での知名度はまだまだ低いですが、海外では「健康的な食事」として知られています。日本でダイエットとは「痩身」を意味しますが、本来、英語の「diet」とは日常的な食事・食べ物のことです。今回は「地中海式... 2023.02.20 栄養バランス
食べ方の工夫 年始においしい!お餅の食べ方💓 2022年も終盤、あと半月もすればお正月ですね。お正月と言えばお餅。既に店頭でも多くのお餅が我々を誘惑しています。毎年多くの糖尿病患者さんをトリコにし、血糖コントロールを乱す魅惑的な食材OMOCHI…今回のブログでは、血糖コントロールをキー... 2022.12.19 食べ方の工夫食べ物の話
栄養バランス 栄養バランスの良い献立の立て方🍴~糖尿病食事療法のキホン~ 最近ネットフリックスに登録し、今更ながら「きのう何食べた?」※を見ています。西島秀俊さんが手際よく作るお料理はとても美味しそうで、メニューを真似したくなっちゃいますね。※2019年に放送された人気ドラマ。2021年には映画化もされたそうです... 2022.11.21 栄養バランス
食べ物の話 ごはん(白米)は何グラムが適量? 「ごはんが大好きでおかずはいらないから、ごはんをお腹いっぱい食べたい!」「ごはんは血糖値を上げるから少しだけ・・・」ごはんはいったいどれくらい食べるのがいいのでしょうか?ごはんを減らしすぎると・・・・食後すぐにお腹が空いて、間食を食べたり、... 2022.11.07 食べ物の話
食べ物の話 オリゴ糖ってなぁに? オリゴ糖について話をする前に、「糖」についてふれておきます。糖と言っても、糖質、糖類、糖分などいろいろな糖があります。糖は脳や筋肉を動かすための重要なエネルギー源として欠かせないもので、私たちが生きていくために必須の栄養素です。しかし、オリ... 2022.10.17 食べ物の話
食べ物の話 さつまいもは食べても良いの? まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋が近づいてきています。秋には美味しい食べ物が沢山あり、ついつい食べ過ぎてしまう季節でもあります。秋の味覚の中でも焼き芋は甘くて美味しいですよね(^-^)最近は焼き芋専門店が話題になったり、スーパーで干し... 2022.09.05 食べ物の話
食べ方の工夫 糖尿病でも麵が食べたい! 暑くて食欲がないとき、そうめんなどのさっぱりした冷たい麺類は食べやすく、美味しいですよね!しかし、麺類は血糖値の上昇を心配される方もいらっしゃると思います。今回は血糖値の上昇が心配な麺類を安心して美味しく食べる方法についてお話します。... 2022.07.19 食べ方の工夫