糖尿病を予防・治療する食事
  • 澤木内科・糖尿病クリニックTOP
  • ブログTOP
  • YouTube

2020-03

食べ方の工夫

おやつはやめられない!どうすればいいの?

このタイトルのように悩んでいる方も多いのではないでしょうか?今回はおやつについてお話します…が!まずはしっかりバランスの取れた食事をすることが重要です!食事をちゃんと食べた上でたのしみとして上手におやつを食べましょう♩その上手に食べる工夫を...
2020.03.17
食べ方の工夫
食べ方の工夫

食事で摂る炭水化物量を一定にして血糖コントロールを良好に!

前回は、食事時間を規則的にして血糖変動を穏やかにするようお伝えしました今回は食事の中に含まれる炭水化物量と血糖変動の関係についてお伝えします炭水化物とは、米やパン、麺類、芋類に多く含まれる栄養素です身体にとってエネルギーとなる重要な栄養素で...
2020.03.17
食べ方の工夫

人気のある記事

ごはん(白米)は何グラムが適量?
2022.11.072023.03.02
食事を抜くと…逆に血糖値が上がり太る!?
2023.08.072023.08.07
お酒を飲むときは、炭水化物の摂取が重要です!
2021.08.022023.01.25

カテゴリー

  • 食べ方の工夫
  • 栄養バランス
  • 栄養素の話
  • 食べ物の話
  • 生活習慣
  • 院長より

糖尿病を予防・治療する食事
  • 澤木内科・糖尿病クリニックTOP
  • ブログTOP
  • YouTube
© 2017 澤木内科・糖尿病クリニック.
    • カテゴリー
      • 食べ方の工夫
      • 栄養バランス
      • 栄養素の話
      • 食べ物の話
      • 生活習慣
      • 院長より
    • このブログについて
  • 糖尿病を予防・治療する食事
ブログ管理人の管理栄養士が勤務する【糖尿病専門医】澤木内科・糖尿病クリニックのHPはコチラ