減塩の工夫~外食編~

前回は、自炊する場合の減塩のポイントについてお伝えしました

 

自炊が良いとは分かっていても、たまには外食したいですよね!

そこで今回は、外食する際の減塩のポイントをお伝えしていきたいと思います(*^-^*)

 

~外食する場合~

①付け合わせの漬物は残す

定食屋さんで食事をすると一緒に出てくることが多い漬物ですが、少量でも高塩分です。例えば、たくあんだと5切れ(30g)で塩分1.3gもあります。塩分1日6gが目標なので、たくわんだけで1/4の塩分を摂ってしまいますね

漬物すべては無理でも1-2切れ残すようにしましょう

 

②汁物の汁は全部飲まない

ラーメンの汁には塩分が多いというイメージをお持ちの方は多いと思います

醤油ラーメンの汁には、なんと4.5gの塩分が含まれています

でも、麺と具だけを食べて汁を全部残すと、汁からの塩分は1.2gまで減らすことができます

 

ラーメンだけでなく、汁物は共通して塩分を多く含んでいるので、できるだけ汁は残し具だけ食べるようにしましょう

 

③ソースやケチャップ、タレなどは必要な分だけ付ける

塩分が多い調味料と言えば醤油ですが、醤油以外の調味料にも塩分は含まれています

 

ソースやケチャップが始めからかかった状態で出てくることも多いです

多めにかかっていることもあるので、無理に食べず多い分は残すようにしましょう

 

 

④よく噛んで食べる

よく噛むことにより薄味でもしっかり味を感じることができます

一方、早食いの方は味を感じにくく濃い味を好む傾向があります

 

自分は早食いだと感じる方は、よく噛んで食材を味わうようにすると減塩に繋がります!

 

よく噛むコツのブログはこちら

 

 

以上のことに気を付けていても、塩分を摂りすぎてしまう時もあると思います

そんな時は、野菜をいつもより沢山食べるようにしましょう!

 

野菜に含まれるカリウムというミネラルが、摂りすぎた塩分の排出を促してくれますよ☺

 

まずはできることから取り組んでみましょうね!

Googleレビュー

Excellent
Based on 28 reviews
TERUKO NAKAMURA
TERUKO NAKAMURA
2024-02-17
血糖値が異常に高かったので、即座に対応・診察していただきました。 丁寧な説明していただきありがとうございました。 食生活を改善して頑張りたいと思います
kattsan
kattsan
2024-02-14
先生をはじめ受付、採血等の看護師の皆さんの感じがよく説明もわかりやすいです
中谷和世
中谷和世
2024-01-06
丁寧な説明でいつもありがとうございます。
浅尾公一
浅尾公一
2024-01-01
澤木先生をはじめ、スタッフの皆さんはたいへん優しく丁寧で心地よく月々の診療を受ける事が出来ます。先生は褒めて伸ばすタイプなのですんなりアドバイスが耳に入ります。日々の血糖値はともかくa1cほかの数値はかなり落ち着いていますので長生きし、ひ孫の顔を見ることが目標となりました。
かずこ(雪ん子)
かずこ(雪ん子)
2023-12-21
先生もスタッフの皆さんも とても親切で お話しやすいです。
このブログは澤木内科・糖尿病クリニック(大阪府高槻市)の管理栄養士が運営しています。
食べ方の工夫
澤木内科・糖尿病クリニック 管理栄養士をフォローする
糖尿病を予防・治療する食事